在宅マッサージとは、ご自宅で療養されている寝たきりの方や介護が必要な方のもとへ私共のスタッフが訪問し、ご自宅でマッサージを受けることが可能になります。
健康保険を使って行いますので治療費は医療機関と同じ1割~3割のご負担で受けられます。
健康保険でマッサージを受けるには、主治医の先生に医療マッサージ・機能訓練が必要である旨の書類(※同意書)を作成していただきます。その医師の診断と指示に基づいて在宅マッサージが始められます。
一回の治療時間は20分~30分程度で、体力が弱った方にもご負担をかけない、やさしいマッサージ施術を行います。
「治療院に通いたいけれど、一人では行けない」「もう一度、立ちたい、歩きたい」そんなお客様の声に少しでもお応えしたいと思い在宅マッサージを始めました。
※同意書は施術を希望されているお客様の症状、状態を診させていただいた後、当院より主治医の先生宛に「同意依頼書」をご用意させていただきます。
【訪問エリア】 当院から直線距離で16km以内
※できるだけ訪問できるように致します。まずはお問い合わせください。
寝たきりの方
車いすを使用されている方
歩行が困難な方
在宅マッサージの対象となる方は、寝たきりや歩行が困難などで自宅療養が必要な方や通院が困難な方です。
上記以外の方でも症状により在宅マッサージを受けられます。一度ご相談ください。
在宅マッサージは病名に関わらず行えます
病名にかかわらず、麻痺(しびれ)や関節の関節拘縮(こわばり)などの症状がある方が対象になります。
例えば下記の疾患が原因で、麻痺や関節拘縮などが起こり自力での歩行が困難な方が対象となります。
脳血管障害の後遺症 |
|
---|---|
特定疾患 |
|
骨折の後遺症 |
|
その他 |
|
利用者様(ご本人様・ご家族様)から当院へご相談またはご依頼のお電話をお掛けください。
当院スタッフが直接お伺いし、症状や施術スケジュールについてお話させていただきます。ご本人様がご対応できないようであれば、ご家族様にご説明いたします。
同意書を持って医師の診察を受け、同意書を発行してもらいます。また、寝たきりの方や自力での歩行が困難な方は医師の同意書取得準備や説明などを当院スタッフが責任をもって手続きいたします。
ご利用者のご都合に合わせた日時を設定し、施術を開始させていただきます。
介護サービスをご利用している方の中には、まだ在宅マッサージの存在をご存知でない方も多くいらっしゃいます。当院の行う在宅マッサージは、医療保険(各種健康保険)を利用したものです。その特徴として、介護保険を利用することなく在宅で医療マッサージを受けられます。少ないご負担で継続的にマッサージ治療を受けられ、ケアプランを圧迫することがありません。また、お手続き等に関しても、ご利用者様にご負担をかけることもないので、お気軽にご提案できることと思います。
※医療保険が適応か否かの判断には主治医の同意書が必須です
病気などで体を動かすのが難しい方や、自力で院まで来るのが難しい歩行困難な方を対象に、ご自宅へと伺う在宅マッサージを致します。単に気持ち良いだけではなく、筋麻痺、運動障害、関節萎縮の機能回復および維持を目的とした専門の医療マッサージやリハビリ運動療法です。(施術の時間は平均して20~25分となります)
ご来院いただくことなく、自宅で受けられる在宅マッサージには様々なメリットがあります。普段お住まいになっている環境で継続的なマッサージ・機能回復訓練を受けられますので、以下のような方にご好評です。
脳卒中・脊椎損傷・小児麻痺・その他関節拘縮・骨折・脱臼後遺症・その他パーキンソン病・ALS・関節リウマチ・その他
■Step1 ご連絡
お電話・メールにて当院へお問い合わせ頂くか、当院スタッフに直接お申し出下さい。
■Step2 ご説明&面談
当院スタッフがご利用者様宅へ訪問し、詳しいご説明・無料体験の実施を致します。
ご利用者様のお身体の状態やご家族のご要望をお伺いし、お申し込みの意思を確認します。
※ご同席されるケアマネージャー様もいらっしゃいます。
■Step3 ケアマネージャー様へご報告
面談結果をケアマネージャー様にご報告させて頂きます。
■Step4 書類の手続き
ご利用者様と当院とでマッサージを始めるための手続き(医師の同意書取得等)を行います。
介護サービス等との兼ね合いを考慮し、今後のスケジュールを決めていきます。
■Step5 再度ケアマネージャー様へご報告
正式な訪問予定スケジュールが作成され次第、ケアマネージャー様にご報告させて頂きます。
■Step6 マッサージ治療開始
ケアマネージャー様へマッサージの経過を定期的にご報告させて頂きます。
お問い合わせご予約は
お気軽にどうぞ